スムース革金魚赤(小)目茶色

只今、スムース革金魚赤
(小)
作っています。

各パーツをカット 鱗になるパーツの
断面を染め足しました。
CIMG1301 (768x (360x480)

予備も含めて
今回は 約450枚
一枚一枚丁寧にカットしました

CIMG1316 (768x (360x480)


CIMG1326 (360x480)

CIMG1322 (360x480)


スムース革金魚バッグ
について詳しくは
http://www.atelier-iwakiri.jp/f30.html


スムース革金魚赤(小)を作っています。

皆さまいつも「いいね!」やコメント、
メッセージをありがとうございます。

只今、スムース革金魚赤
(小)
目の色 茶を
取り掛かり始めています

<゜)))彡金魚大をさらに拡大サイズ
<゜)))彡ナスカン式の金魚大
そして今回の小さいサイズの
<゜)))彡金魚小
連続3匹目の金魚です。

本当に沢山のご注文ありがとうございます。
感謝いたします。
受け取られた時感動して満足していただけるようにと
心がけながら丁寧に慎重に作っています。

年内はカメレオン

来年から
カエル
金魚
カエル
金魚
金魚
の順番で制作予定です
その後落ち着きましたら
2024年の末頃に
受注会を予定しています。

✨✨✨

さて画像は
今回使用する革や金具他です
革の状態はとても良いです。
IMG_E5941 (1024x1024)! (640x640)




目の色は茶色です
目は
通常は目の瞳の部分は本体と同じ革の裏を
磨いてつやを出したものを使います
ご希望が有れば可能な範囲で合わせます
ご注文の際 備考欄に記入ください打ち合わせをいたします。
IMG_5942 (1024x987)i (640x617)



こちらは以前作った金魚バッグ小です
金魚バッグ小の
内側は同素材の革で仕上げています。
内ポケットはありません。


こちらは以前作った金魚バッグ小です
左が同素材の目、右が焦げ茶色の目です無題

参考までに🙂

では、頑張ります。



スムース革金魚バッグ
について詳しくは

スムース革赤金魚バッグ(大)基本サイズ ナスカン式完成です。

スムース革赤金魚バッグ(大)
基本サイズ ナスカン式
目の色焦げ茶
特別注文品

完成いたしました。
IMG_E5820 (480x480)
ショルダー紐姿








IMG_5853 (360x480)
手提げ紐






IMG_5796 (418x480)
ショルダー姿







IMG_E5855 (360x480)
手提げ紐




IMG_5828 (480x476)

ショルダー紐




とても素晴らしい金魚バッグに仕上がりました。
今回は注文者さまのご希望に合わせた
特別注文品です
通常金魚バッグ大は管美錠式で
余ったベルトは口と底部分に収納するタイプです
今回はご希望でナスカン式に仕上げました。
目の色は焦げ茶指定
目の色は通常は本体と同じ革の裏革を磨いて使っています。

ご希望が有れば可能な範囲で合わせたいと思います
ご注文の際備考欄に記入ください。
その後、細かい打ち合わせをメールにていたします


スムース革金魚バッグ(大)について詳しくは

収納容量のコメント

スムース革金魚バッグ(大)
「中の収納容量がみてみたい」
とのコメントが有りましたので

以前撮った動画ですがアップロードしました。
参考になれば幸いです。特別注文金魚バッグ - コピー (640x547)







#アート #造形 #金魚 #特別注文
こちらの動画の作品は
中に入れる物のサイズに合わせて金魚バッグ大の基本サイズを拡大して制作しました。
指定サイズの物 全て入ります。
依頼者からのサイズ特別注文品です。
可能な範囲でご希望に合わせ作ります、制作料追加あり。


作品は仕上がり次第すぐに発送、お届しますので
画像や動画があまり
撮れていないです。


作品の中を撮影した動画、画像はあまりないので
今度仕上がった物できちんと撮影しておかなくちゃですね。
ありがとうございます😊


スムース革金魚バッグ(大)について詳しくは



プロフィール

sumi

Author:sumi
アトリエイワキリと申します。
ATELIERIWAKIRIsumiko
作品制作についてや、日々の出来事など書いています。 注文をお受けしている作品制作中の過程の画像もアップしていきます。 おもしろ 手作り 造形作品 
作品のコピー 画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR