ヌバック革金魚バッグ黒大 底付け中です。

ヌバック革金魚バッグ黒大
底を付けています。

まだ途中で整った形ではありませんが
底側からの画像です。

IMG_3444 (480]b
手縫いと、ミシンで二重に丈夫に付けています。




口 下顎部分
ベルトを収納できます。

IMG_3436 (480b





IMG_3425 (480b

金魚の姿になりました。


底付けが終わりましたら
内袋を作ります。


ヌバック革金魚バッグ黒大について詳しくは。

atelieriwakiri YouTubeチャンネル

ATELIERIWAKIRIYouTubeチャンネルに

スムース革金魚バッグ赤小の動画をアップロードしました。

動画編集は難しいですね
拙い動画ですが
私の作っている作品の証としてアップしています。

少しずつですが他の作品の動画も証としてアップロードしていく予定です。
ゆっくりペースですが次回動画も楽しみにしていてください。

よろしければチャンネル登録お願いいたします。







atelieriwakiri YouTubeチャンネル

ヌバック革金魚バッグ黒大 下顎付けです

ヌバック革金魚バッグ黒大 

底を付けています。

ほぼ手縫いです。

IMG_3354 (480b
下顎の部分は完了
美しいお顔に仕上がっています





IMG_3352 480b
底をこれから付けます。







IMG_3350 (480b

下唇部分
金魚らしく仕上がりました。
口をパクパクしてそうです😀


ヌバック革の黒は
写真を撮るのが難しいです

なかなか実物のように上手に撮れません。


ほとんど金魚の姿になってきました。
まだ
底付け
中布作り
ファスナー付け
ベルト作り
等々
工程が
あります

大変お待たせしております。
楽しみに待っていてください。









ヌバック革金魚バッグ大について詳しくは


ヌバック革金魚バッグ黒大 鱗付け終わりました!

ヌバック革金魚バッグ黒大

鱗付けが終わりました😀

とても綺麗です。

一枚一枚丁寧に付けました。


両面合わせて
正確には数えていませんが
約400枚以上



持ち歩けるアート 圧巻です







IMG_3162 (480 b






IMG_3163 (480b


次は顔部分に取りかかります。


大変お待たせしています。

完成まで楽しみにお待ちください


ヌバック革金魚バッグ大について詳しくは






YouTubeショート動画を始めました。

この度2023年3月5日より

本来の名前でYouTubeチャンネル名 をatelieriwakiri、

ハンドル名を@atelieriwakiriと変えました。

私が制作している初期のころからの造形作品の紹介や制作中の動画等です。



↓こちらは現在制作しているヌバック革金魚バッグ黒大

60秒のショート動画です。

https://youtube.com/shorts/l6RJqds1kT0?feature=sha

2003年からアトリエイワキリとしてインターネットで作品紹介を始め、 

2005年ホームページを開設。

2008年YouTubeを作品画像保管用として非公開も交えatelier2020iとして始めましたが

今年で20年を迎え益々頑張って行こうと決意の上

この度2023年3月5日より本来の名前、チャンネル名 をatelieriwakiri、

ハンドル名を@atelieriwakiriと変え新たに出発することにしました。

14年ほど前の初期の頃の拙い作品動画もありますが思い出として残しています。

作品制作技術など益々レベルアップしています。

これからも無理なく少しずつアップしていきます。

 改めまして、これからもYouTubeも

どうぞよろしくお願いいたします。

YouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@atelieriwakiri



作品のコピー画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。


ATELIERIWAKIRIsumiko

ヌバック革金魚バッグ黒大 鱗付けです。

ヌバック革金魚バッグ黒大

鱗を付けています。

一枚ずつ丁寧に
両面合わせて約400枚ほど付けます。
IMG_3086 (480b
10段目を付けているところです。
両面合わせてあと約40段ほど付けます。





こちらは4段目の時
lineca (480b



黒いヌバック革は写真を撮るのが難しいですね😅
写真より実物はもっと素敵です。


IMG_3057 (480b
とても綺麗です。



順調に進んでいます。

大変お待たせしています
丁寧に作っています。
楽しみに完成を待っていてください。


ヌバック革金魚バッグ大について詳しくは

プロフィール

sumi

Author:sumi
アトリエイワキリと申します。
ATELIERIWAKIRIsumiko
作品制作についてや、日々の出来事など書いています。 注文をお受けしている作品制作中の過程の画像もアップしていきます。 おもしろ 手作り 造形作品 
作品のコピー 画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ