ベロア革金魚バッグ鱗予備も含め約450枚革抜き完了





ベロア革金魚バッグ大

鱗になるパーツを24㎜革抜きポンチでとり終えました

断面も染め足しました。CIMG7546 (1024x768)b.jpg



こちらは断面を染め足す前CIMG7520 (768x1024) b.jpg



鱗 拡大写真 実物は24㎜ですCIMG7537 (1024x767)b.jpg鱗パーツを約400枚両面に
一枚一枚ミシンでしっかり縫い付けていきます。


カットした鱗部分はひとまず乾燥をかねて置いておき、
鰭筋部分に取り掛かります。



受け取って頂いた時、
嬉しい気持ちになっていただけるように
大満足して感動していただけるようにと心がけながら
丁寧に丁寧に作っています。

楽しみにお待ちください。



ベロア革金魚バッグ大について詳しくは
http://www.atelier-iwakiri.jp/f14.html



コメント

非公開コメント

プロフィール

sumi

Author:sumi
アトリエイワキリと申します。
ATELIERIWAKIRIsumiko
作品制作についてや、日々の出来事など書いています。 注文をお受けしている作品制作中の過程の画像もアップしていきます。 おもしろ 手作り 造形作品 
作品のコピー 画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR

月別アーカイブ